広島で日帰り温泉を楽しむなら家族風呂のあるココ!地元民情報!

家族で旅行や日帰り温泉は楽しいですね!

主婦にとってはのんびり過ごし子供達は大きなお風呂に大興奮!

想像しただけで楽しそうですね。

私もお義母さんからお嫁さん達と子供だけで温泉のお誘いが毎年あります。

では、広島で日帰り温泉!!どこがオススメなのでしょうか?

・広島で日帰り温泉貸切はどこがオススメ!?

・広島で日帰り温泉ランチ付きで楽しめるオススメはどこ?

・子連れでお出かけ荷物の準備は大丈夫?

この3点に絞り調べまとめましたので参考にして下さいね。

 

広島で日帰り温泉貸切はどこがオススメ!?

私がお義母さんに誘われていた日帰り温泉は

湯坂温泉郷 ホテル賀茂川荘

私は一度も行った事がないので・・

料理が美味しかったとか言えないですが

ホテルの建物を囲い込むように広がる壮大な日本庭園があり

四季を感じさせてくれる場所となっています。

客室やロビーから四季を楽しむことも出来ますが

お食事の後に少し散策することもできるので散策コースで

楽しむこともオススメです。

 

お義母さんの話では、料理は美味しいが

2017年3月頃行ったときはプランを選び間違えた様子!

次から次へと料理が来るので食べきるのが大変だった。と言っており

 

旅館やHOTELの料理って何を食べても美味しいですね!

バイキング形式だと好きな分だけ選べますが、コースになると

前菜から始まり料理が出終わるまで沢山あります。

ご家族の人数を考え料理のコースを選ぶこと。

 

HOTELや旅館と言えば料理のほかに温泉。

日帰り温泉でも楽しむことが出来ますよ。

気兼ねなく利用出来るお風呂そして十分な親孝行ができるお風呂として

「いたわりの湯」として《家族貸切風呂》有料ですが利用する事できます。

<ご利用条件>

1回40分で3名様までの事前予約であれば大丈夫です。

その他、大浴場から露天風呂までありますので、お子さんも楽しむことが出来ます!

 

最後に宿泊はしなくて日帰りで温泉を楽しみ料理も楽しみたい

ご家族にオススメをご紹介!

 

広島で日帰り温泉ランチ付きで楽しめるオススメはどこ?

たまには息抜きをしたい主婦のみなさん。

ご家族で日帰り温泉ランチ付楽しみませんか?

私のオススメは

絆が深まる宿・和〜なごみ〜(旧 鞆シーサイドホテル)

広島県福山市の日本で最初に国立公園に指定された《瀬戸内海国立公園》の中心にあり

福山駅からバスで30分ほどの場所にあります。

鞆の浦といえば風光明媚でよく映画などのロケ地としても使われている有名な場所です。

私も子供が産まれるまえ主人とドライブで来たこともありますよ。

景色もキレイで静かな街並み。

ご家族でゆっくり過ごすには適しています。

 

鞆の浦・鞆のシーサイドホテルは瀬戸内海を眺めながら解放感のある露天風呂

日帰りランチプラントして大人気!

《ヘルシーランチビュッフェ+鞆の浦温泉入浴+デザートセット》2,000円

プレゼントに入浴券がもらえます。

その他にもいろいろなプランもありますので、ご家族の目的にあったプランで

楽しむことができますよ!

 

子連れでお出かけ荷物の準備は大丈夫?

子供がいるとなかなか旅行だけでなく遠出も大変ですよね!

私の弟の結婚式で県外に1泊2日で行くだけで

子供3人分の荷物準備大変でした。

夏場だったので服は薄手で良かったですが汗をかきやすい子供!

着替えは3着準備して挑みました!

《必需品》

◎母子手帳・健康保険証・乳児医療証

この3点は絶対必要です!

旅行先だけでなく日帰りで遠出する場合

子供は急に発熱をします!

長男が1歳の頃飛行機が好きだから2時間掛けて飛行場に行ったとき

発熱してて・・焦りました!

念のためというより必ず持参して下さいね!

 

◎着替え

旅行であれば浴衣などありますが浴衣のサイズが合わなかったり

子供が嫌がる場合も!普段着の方が落ち着いて過ごせることもあるので

日帰り温泉の時も着替えは数着準備!

 

◎ぐずり対策品

子供って移動の車中や新幹線の中など

退屈でグズグズ!そんなグズグズを防止できるような

玩具やお菓子など持っているとママ自身のイライラも軽減できます!

 

まとめ

私は広島に住んでいますが子供が小さいため沢山の遠出はできませんが

息抜きとして旅行気分でいってみるのも皆さんにおススメします。

貸切の家族風呂なら小さい子供がいても楽しめますよね!

ぜひ行ってみてください。

タイトルとURLをコピーしました