妊婦にコーヒー牛乳やゼリーはOK!?赤ちゃんに与える影響は?

ホッと一息する時に飲むコーヒー。

コーヒー好きで毎日欠かさず飲んでいるという人も

多いのではないのでしょうか?

しかし妊娠するとコーヒーを飲んではいけないとような事をよく耳にしますよね。

コーヒーはいけないと言われていますが

コーヒー牛乳やゼリーはどうなんでしょうか。

今回は、妊娠中のコーヒー牛乳やゼリーは大丈夫なのか

また妊娠中にコーヒーがいけないと言われている理由と

与える影響について紹介します。

 

妊娠中のコーヒー牛乳やゼリーは大丈夫?

妊娠中のコーヒーはいけないと言われていても

コーヒー牛乳やゼリーはどうなのっと気になる人もいるかと思います。

妊娠中のコーヒー牛乳やゼリーは量をちゃんと守れば

飲んだり食べたりしても大丈夫と言えます。

妊娠中の1日に摂っても良いカフェインの摂取量は

これだけといった絶対的な決まりはありませんが

だいたい200mg程度と言われています。

コーヒー1杯は多くて100mgのカフェインが含まれており

もちろんコーヒー牛乳やゼリーにもカフェインは含まれています。

妊娠中は血糖値が上がりやすく砂糖など甘いものを摂取するときは

気を付けなければいけません。

このような事を踏まえ、コーヒー牛乳であれば1日2杯程度、

コーヒーゼリーであればカフェインと糖分の摂り過ぎに注意し

1日1個ぐらい食べても大丈夫です。

 

また、市販で売られているコーヒー牛乳やゼリーだと

かなり砂糖なども含まれていますので

家で手作りし砂糖を調節するなどの工夫をするのも良いでしょう。

 

妊婦にコーヒーはダメな理由と与える影響

妊娠するとなぜコーヒーを飲むのがダメと言われるのか気になりますよね。

ここでは妊婦にコーヒーがダメと言われる理由

そして与える影響について紹介します。

 

【コーヒーがいけないと言われる理由】

妊娠中にコーヒーがいけないと言われている一番の理由が

コーヒーには多くのカフェインが含まれており

カフェインを摂取する事で胎児の発育を阻害する可能性があるからです。

 

カフェインはカルシウムや鉄分などの吸収を阻害してしまい尿と共に出てしまいます。

その為、お腹の赤ちゃんに栄養が行き渡らず骨の形成や成長の妨げになってしまいます。

また、お腹の赤ちゃんだけでなくお母さんも鉄分が不足してしまい

貧血、血流の悪化などといった事を招いてしまう事もあります。

 

しかし、絶対に摂取してはいけないという事ではありません。

先程にも紹介したように1日に摂取しても良いカフェインの量は200mgまでと言われており

正確に決まっている訳ではありませんがお腹の赤ちゃんへと影響も考えて

1日150mgくらいまでに抑えれば摂取しても良いと言われています。

 

【与える影響】

カフェインが与える影響についてカフェインには中枢神経を興奮させる働きがあります。

その為、眠気覚ましに役立つ一方で寝つきが悪くなる原因にもなります。

また、妊娠中にはカフェインの分解に時間がかかってしまい

流産、早産、低出生体重児、発達障害など

胎盤を通じてお腹の赤ちゃんに影響を与えやすくなります。

赤ちゃんだけではなく母乳にも影響が出てしまいます。

 

赤ちゃんが産まれ母乳を与える時にカフェインを多く摂取していたお母さんの母乳だと

母乳を飲んだ赤ちゃんが中々寝てくれない、落ち着きがない

泣き止まなくてイライラしやすくなるといった影響が出るくる場合もあります。

絶対にダメと言ったわけではありませんが

将来産まれてくる赤ちゃんの為にも

量をしっかり守り摂取するよう心がけるのをおススメします。

 

まとめ

今回は、妊娠中のコーヒー牛乳やゼリーは大丈夫なのか

また妊婦にコーヒーがいけないと言われている理由と

与える影響について紹介しましたがいかがでしたか?

一息入れたい時などにコーヒーを飲むと癒されますが

妊娠中はお腹の赤ちゃんの事も考え

また、あまりお母さん自身も我慢しイライラしてしまうのも良くないので

量をしっかり守りながら飲むようにしましょう。

妊娠中でコーヒーやカフェインの摂取について

悩んでいる方に是非この記事が参考になれば嬉しいです。

タイトルとURLをコピーしました