犬用の歯磨きガムは危険!?安全に使うための注意点とは?

ペット

犬を飼っている人なら気になる「歯磨きガム」

私も犬を飼っていますが、初めて飼った子で実はわんこも歯磨きが必要だったとは!!

知らなかったんです・・・・

なので、もちろん歯周病になってしまいました・・・

 

それからです。わんこの歯にいい商品をいろいろ調べ始めました。

歯磨きガム・・・気になりますよね~

噛むことで本当に歯周病予防になるの?

夢のようじゃないですか!!

私が必死に調べたわんこ歯磨きグッズ情報お教えしますね!

 

犬用の歯磨きガムとは?

 

人間同様わんこも歯と口腔ケアは必要ですよね。

でも、なかなか歯磨きさせてくれなかったり

口のまわりさえ触らせてくれない子だっていますよね。

そんなわんこには歯磨きガムなんです。ホームセンターとかにも売ってますよね。

 

犬用歯磨きガムは次の特徴があります。

歯の汚れを取り除く

犬用歯ブラシで磨くのとは違って犬にとガムを噛ませて

歯の表面にある汚れ(歯垢)をある程度取り除くことができます。

 

口臭予防

犬用歯磨きガムには消臭効果のある成分が含まれているものが多く、ガムを噛んで口臭を抑えてくれます。

 

唾液の分泌

犬用歯磨きガムを噛むことで、犬の唾液の分泌を促してくれます。

犬の口の中に唾液が分泌されることで

犬の歯に歯垢が付着するのを軽減することができるんです。

犬の唾液には歯垢の中に潜む菌の活動を抑える効果があって、
犬の口腔内全体を綺麗に保てるんですよ。

 

まさしく、犬の歯磨きで悩んでいる飼い主さんにとっては夢のような商品ですよね!

 

犬用の歯磨きガムの与え方と注意点

お助け歯磨きガムですが犬に与えるときに注意点があります。

正しい方法で与えてあげないと効果が得られないので
ポイントをきちんと押さえておきましょう!

 

  • ゆっくり時間をかけて食べさせる
  • 犬の口のサイズに合ったガムを与える

(サイズが合っていないものだと誤飲の可能背もあるので注意です)

  • 奥歯でも噛ませる
  • 毎日、適量を与える
    (与えすぎは消化不良を起こしたり、便が緩くなったいします。)

 

人間もそうですが、奥歯を磨くのがとても難しいので

ガムを奥歯で噛ませるのがいいですよ。

汚れがガムにくっついて取れますから。

奥歯で噛ませる時には、犬の上あごの奥側にある

第4前臼歯(大きな歯です)に向かって噛ませるのがポイント。

与えるときの注意は、

犬は誤飲の可能性もあるので歯磨きガムを与えた後は
食べ終えるまで見守ってあげてくださいね。

振り返ったら苦しそうにもだえていた・・・

なんてことにならないように。

 

犬用歯磨きガム選びのポイント

愛犬にあったガムを選んであげることも大事なポイントですよね。

一般的に歯磨きガムには茶色いガムと白いガムがあります。

茶色いガムは中型犬や大型犬、もしくはフレンチブドッグのように

あごの力が強い小型犬におすすめです。

 

白いガムは逆にはあごの力が弱い子犬や小型犬におすすめです。

ガムとはいってもほんとに簡単に柔らかくなるので

中・大型犬にやめておきましょう。

丸のみをしてしまったという事故もありました。

 

犬用歯磨き粉は安全?

歯磨き粉もたくさん種類がありますよね。

正直安全かどうかという点では犬は人間のように歯磨きしたあと

吐き出すことができませんから基本、犬に危険なものは入っていません。

 

というか、犬の歯磨き粉は人間のように歯をきれいにすることを

目的にはしていないのです。

歯磨き粉に味をつけたり、身体によいものを入れたりと

あくまで歯磨きをさせてくれるよう

工夫されているという方が合ってるかもしれません。

 

なので、きちんと歯磨きをさせてくれる犬なら正直、歯磨き粉はいらないです。

きちんと歯磨きさせてくれない犬が多いいので、歯磨きガムが重宝がられるんでしょうね。

 

我が家の愛犬はもちろん!歯磨き大嫌い!

で、いろいろ試しましたがいつものご飯にふりかけるタイプのケアにたどり着きました。

↓↓↓

人間でも食べられるものしか入っていないというところに安心感を感じています。

 

まとめ

いかがでしたか?

犬の歯磨きって本当に大変ですよね・・・・

病院の先生には少しずつ慣らしてやってみてくださいね。

と言われたけど全然慣れませんね・・・

 

正直、いろいろ歯磨きガムはありますがいったいどこのメーカーの物が一番いいのか・・・

続けていくならやはり効果が得られて、よろこんで口にしてくれる物がいいですよね。

ホームセンターで売っているものも色々試しましたがすぐに飽きてしまうし、

長い時間嚙み続ける方が効果が高いのですが長時間持ちません。

なので、思い切ってかかりつけの先生に相談しておすすめを教えてもらいました。

 

とはいえ、いくらお気に入りの歯磨きガムが見つかったとしても

歯磨きもちゃんとしてあげなくてはいけません。

「ガムだけあげてればいいや~」はぜったいダメです。

極論、歯磨きができればそれが一番いいのですから。

 

こちらもおすすめ

ワンちゃんの問題行動が1日で解消!狩野誠の「愛の家庭犬しつけ法」

タイトルとURLをコピーしました