ベビーカーのレインカバーは必要!?100均の材料で手作りも!

子育て

ベビーカーでお出かけしたときに、突然雨が降ってきた…なんてことありませんか?

そんな時に便利なのがレインカバーです。

でも、レインカバーって必要?本当に使う?買った方がいいの?と悩んでいませんか?

実は意外と使えるレインカバーについて詳しく見ていきたいと思います。

 

ベビーカーのレインカバーは必要?

そもそも雨の日にお出かけしなければいいんじゃない?

雨の日は抱っこ紐使えばいいんじゃないの?という方もいますよね。

でも急用が出来た時や、子供の急病で病院に行く時など雨だから行かないというわけにもいきません。

そんな時にも便利ですよね。

 

先輩ママは雨の日はもちろんのこと、レインカバーをこんな風に使っていました。

風の強い日

風が強くて砂ぼこりが目に入ったという経験はありませんか?

そんな時にほこりよけとしてカバーがあれば安心です。

 

冬の寒い日

冬は風が吹くとさらに寒く感じますよね。

そんな時に風よけとしてカバーがあれば寒さ対策にもなりますよ。

 

ウイルスや花粉よけ

花粉やPM2.5など大人でもマスクをしたくなる日にはカバーでガードしましょう。

冬の日なら風邪やインフルエンザなどの病気の予防にも役に立ちます。

 

こんなに使えるなら持っていてもいいかもしれませんね。

ですが、レインカバーにもたくさんの種類があります。

どのようなカバーが使いやすいのでしょうか?選び方を見ていきましょう。

 

ベビーカーのレインカバーの選び方

ベビーカーに合ったサイズのものを選ぶ

まずは自分のベビーカーのサイズを確認してください。

大きすぎたり、小さすぎると使いにくくなってしまったり、せっかくの効果が半減なんてことにも。

またベビーカーの種類によっても使えるかどうか確認が必要ですね。

 

赤ちゃんの顔が見えるもの

赤ちゃんの顔が見えるものが安心でいいですね。

中で何をしているか、暑がっていたり寒がっていたり、確認出来るものが便利です。

赤ちゃんからもママの顔が見える方が安心出来ますね。

 

赤ちゃんの乗せ降ろしが楽なもの

レインカバーを取り外さなければ乗り降り出来ないとなると面倒ですよね。

前面が大きく開くものだとより便利です。

 

換気用の小窓があるもの

夏は特に熱がこもってしまいますので、換気が必要です。

蒸れやくもりを防ぐ小窓があると便利ですね。

 

レインカバーの相場は?

では、値段はいくらくらいするのでしょうか?

いくつか見ていきましょう。

 

西松屋 SmartAngel 背面式レインカバー

A型B型バギータイプに対応

前面フルオープンで乗り降り簡単

換気用メッシュ小窓付き

SmartAngel)背面式レインカバー[レインカバー ベビーカーカバー 雨よけ 雨避け 防風 防雪 防雨 a型ベビーカー b型ベビーカー バギー 対面 背面 赤ちゃん あかちゃん ベビー 赤ちゃん用品 ベビー用品 ベビーグッズ]

 

ベビーザらス限定 お出かけレインカバー

前面ファスナーで乗り降り簡単

背面式、対面式どちらも使用可能

換気用小窓付き

ベビーザらス限定 おでかけレインカバー トリコロール

 

サンコー 簡易ベビーカーカバー 2枚入り

使い捨てタイプなので、レジャーにも安心

A型B型兼用(バギーは不可)

簡易用なのでかぶせるだけ

簡易ベビーカーカバー[2枚入]CL-50(サンコー ホコリ 雨よけ 乳母車)[M便 1/1]

 

安価なものを3点ご紹介しました。

使い捨てのものもあり、1回きりでいいという方には向いているかもしれませんね。

価格は1000円から2000円までのものが多くありました

ほかにもメーカー純正のものなどたくさんの種類がありますので、お持ちのベビーカーに合うものを探してくださいね。

 

ちなみに楽天で購入する前にポイントサイトを使えば、1%還元されます。

楽天カードと一緒に使うと合計2%も還元。

お得なポイントサイトについてはこちらの記事が参考になりますよ。

↓↓↓

301 Moved Permanently

 

 

100均のレインコートをベビーカーのレインカバーに代用!

レインカバーを持っているけど、忘れてきた!

雨が降ると思っていなかった!なんていう時に、こんな裏技はいかがでしょうか?

 

それは、100均の大人用レインコートです。

町中で見かける100均であれば、もしもの時にも駆け込めますね。

しかも100円ですので、濡れて帰るより断然いいです。

 

どうやって使うかというと、とっても簡単です。

ベビーカーにかぶせて、腕の部分をくくりつけて固定するだけ!

レインコートですので、もちろん雨には強いですので安心です。

急な雨の時にぜひ覚えておきたいですね。

 

ほかにも100均に売っている透明のテーブルクロスで手作りのレインカバーも作れちゃいますよ。

作り方は、まずクロスをベビーカーの3面(後面以外)を包むようにかける。

仮止めして外し、仮止めした場所を縫う。

裾をベビーカーに合わせて切る。

 

透明なのでバイアステープなどでアクセントをつけると、かわいくアレンジも出来ます。

自分のなりのアレンジを楽しんでください。

 

ベビーカーのレインカバーを嫌がる場合の対処法

レインカバーについて見てきましたが、実際に付けてみると赤ちゃんが嫌がることもあります。

その時はあまり無理をしない方がいいようです。

無理やり乗せて、ベビーカーを嫌がるようになると大変です。

先輩ママ達の対応もさまざまでした。

・お菓子やおもちゃで気を引く

・ベビーカーをあきらめて、抱っこする、歩かせる

・レインカバーがないと遊びに行けないことを言い聞かせる

・レインカバー自体をおもちゃのように遊べるように仕向ける(叩いてみたりシールを貼ってみるのもいいですね)

 

赤ちゃんが快適に過ごせる方法を考えたいですね。

 

抱っこ紐のレインカバーは必要?100均を使った代用品の作り方!

まとめ

ベビーカーのレインカバーについて見てきました。

ベビーカーを使う方なら1枚持っていると安心ですね。

大きさや使いやすさをよく見て、ママも赤ちゃんも楽しくお出かけ出来るレインカバーを探してみましょう。

 

こちらもおすすめ

ベビーカーのB型はいつからいつまで使えるの?3歳4歳もOK!?

ベビーカーのフットマフいつまで使う?2歳でも余裕!

ベビーカーに扇風機は必要!?100均扇風機の付け方は?

 

 

タイトルとURLをコピーしました