バレンタインってワクワクしますね。
大事な人に喜んでもらえるよう色々と考えるのも楽しいですよね。
では、お義父さんに送るプレゼントやメッセージは?
ちょっと気を使いますよね・・・毎年のことだとちょっとマンネリ化しますし、
初めてだと、ちょっと照れ臭いし・・・みんなどうしてるのかしら・・
プレゼントも悩むし添えるメッセージも考えちゃいますよね。
そんなあなたに、プレゼント選びに参考になるように主婦歴の長い筆者がアドバイスしちゃいます!
メッセージ集もご紹介!
バレンタインに義父に送るメッセージ例文
メッセージの書き方
お義父さんにチョコと一緒に添えるメッセージは、お義母さんも見る可能性が大なのでかなり気を遣いますよね!?
その辺を頭に入れながら考えてみましょう。
次のポイントを意識してメッセージを書くことをお勧めします。
1. 宛名は「お父さん」と書く
2. 日頃の感謝を伝える
3. 健康に気を遣う
4. お義母さんにも触れる
5. 子供(孫)の力を借りる
この5つを頭に入れてメッセージを書けば失敗することはありません。
我が夫は男三兄弟なので、義父は娘ができたようで私たちをかわいがってくれました。
ので、初めての娘に「お父さん」と言われるのは嬉しいようです。
日頃の感謝を伝えるのは絶対です。
お義父さん、お義母さんとよく会うとしても、
盆暮れしか会えないにしても感謝の気持ちを添えるとお義父さんも嬉しいものです。
お義父さんあてのメッセージをお義母さんも見るのはほぼ絶対なので、「感謝」の気持ちと伝えるのは大事です。
同居していても、遠くに暮らしていてもいつまでも健康でいてほしい気持ちは実の親だけではありませんよね。
気遣いが伝わるよう大げさになりすぎない程度にちょっと配慮してみましょう。
決して悪い気はしないはずですから。
お義母さんに対しても触れてください。
「ご一緒にお召し上がりください」と書き添えるのは大事です。
お義父さんを通してお義母さんへのメッセージと思って書くといいですよ1
孫パワーは偉大です!
どんなメッセージより孫の近況報告や、孫からの言葉は胸を打つはずです。
子供が描いた絵などを一緒に送ったりするのもいいですよ!
「おじいちゃん、おばあちゃんにまた会いたいといってます」
「娘と一緒に選びました」などなど、これに勝るメッセージはありませんから。
具体的なメッセージ例
例文①
お父さんへ
私にも子供にもいつも優しくしていただきありがとうございます。
今日は日頃の感謝の気持ちを込めてバレンタインデーのチョコレート贈ります。
○○もおじいちゃん、おばあちゃんに会いたいと言っていますので、
また遊びに行かせていただきますね。これからもよろしくお願いします。
例文②
お父さまへ
いつも子供の面倒を見ていただき本当にありがとうございます。
お父さま、お母さまのお陰で夫婦共々、安心して働くことができます。
今日は感謝をこめてバレンタインのチョコレート送らせていただきます。
お父さまの好きな珈琲と一緒にお召し上がりください。
例文③
お父さまへ
ご無沙汰してしおります。お変わりなくお過ごしでしょうか。
帰省した際には、いつもお心遣いありがとうございます。
またお盆には家族みんなでそちらに伺いたいと思っております。
美味しそうなチョコレートを見つけましたので
ぜひ、お母さまとお召し上がりください。
日ごろの感謝の気持ちを込めて贈らせていただきます。
いかがですか?あまり長文になってしまうと、くどくなってしまいますよね。
また、短すぎてもNGですし、なれなれしすぎるのも良くありませんよね。
何はともあれ日頃の感謝の気持ちとお義父さん、お義母さんへの心配りは
とても大事なのでちょっと意識して書いてみましょうね。
バレンタインに義父に送るおすすめプレゼントは?
バレンタインのプレゼントといっても、結局はお義母さんのことも考えて、こみこみでプレゼント選びはしたほうがいいですね。
感謝の気持ちは何もお義父さんだけに向けたものだとかえって角が立ってしまいますからね。
おすすめプレゼント
甘いものがちょっと苦手というお義父さんやお義母さんならなにもチョコレートにこだわる必要はありませんよね。
甘さを控えたフルーツゼリーやお煎餅などもいいですよね。
最近は、チョコレートが苦手な人向けのお煎餅のバレンタイン向け詰め合わせも豊富ですし
なかなか、工夫されていて面白いですよ。
お酒好きのお義父さんなら、お酒も喜んでいただけますよね。
こちらはチョコレートもセットになっているので、お義母さん向けにもなりませすね。
また、二人暮らしならチョコレートではなくちょっと大きめなケーキとかもおすすめ!
「お茶のおともにお二人でどうぞ」なんて添えたらGOODですよ。
定番の和菓子もいいですね。
最中や羊羹、どら焼き、大福など、やっぱり根強い人気ですからね。
プレゼント選びのポイントはお義父さんの事だけでなく、お義母さんのことも意識してのプレゼント選びが大事だってことですね。
まとめ
自分の親と違って緊張してしまうかもしれませんがあまり、固くならずにプレゼント選びを楽しんでみましょう!
プレゼントに添えるメッセージもあまり意識しすぎないで、素直に日頃の感謝の気持ちを伝えられれば
それが一番なのです。
いろいろと回りくどかったりプレゼントも高価すぎたりすると逆に嫌味になりますから・・・
プレゼント選びも楽しめれば「憂鬱なイベント」にはなりませんよね!