卒園式の一言メッセージ!親から子へ 先生から児童へ送る例文集!

子育て

卒園式で1番涙を誘うのは親から子へのメッセージ、

そして先生から児童へのメッセージですね。

親としては普段思っているけどなかなか口に出して言う機会がないので、

この機に子供への気持ちを伝えたいところです。

 

私もこんな機会でもなければ子供に気持ちを伝えることがなかなかありません。

先生も今まで一緒に過ごしてきた児童が巣立っていくにあたって、

心に残るメッセージを送りたいですね。

そんな親から子へ、先生から児童へのメッセージを書いていきますね。

 

卒園メッセージ親から子へ!例文集

私の子供が通う園は、子供に対してのメッセージを書く機会がたくさんあります。

運動会や参観日などでよく先生から感想を書くように言われます。

その中で、1番のメインイベントは卒園メッセージです。

今年卒園する息子のために今製作中で、過去にもお姉ちゃんたちの卒園でも、書いてきました。

ポイントとしては成長をメインに書くことです。

それでは例文を書いていきます。

 

・○○へ

卒園おめでとう。

入園した時はママ(お母さん)から離れてくれなくて、毎朝泣いていましたね。

幼稚園(保育園)が嫌だと駄々をこねた日もありました。

そんな○○もいつの間にか、泣かなくなり幼稚園(保育園)に着くと、

「バイバイ!いってきまーす!」

と元気に手を振って通えるようになりました。

母としては嬉しい反面なんだか寂しい気持ちもありました。

でも、これも○○が成長した証拠なんだと思いました。

これから、小学校へ行き新しい環境で色んなことを学んでいかなければいけません。

最初はとても大変だと思いますが、母はたくさん応援しているので、

毎日元気良く頑張ってくださいね。

 

・○○へ

卒園おめでとう。

入園した頃は母から離れるだけで泣いていた○○が、今ではたくさんの友達に囲まれて、

楽しそうに遊んでいる姿を見て母はとても嬉しく思います。

運動会での鉄棒や縄とび、最初は全くできなくて悔しい思いをしていましたね。

でも頑張って練習したおかげで最後はしっかりやり遂げることができました。

それを見た母は涙が出ました。

小さかった○○がいつの間にか逆上がりができるようになり、

走りもとても早くなりました。

何でも努力をすればできるようになるんですよ。

これから小学校へ入り、字を覚えたり算数の問題を解いたりと、

たくさんの努力をしないといけません。

わからないことがたくさんで、不安になるかもしれません。

でも、○○には助けてくれる人がたくさんいるので、わからないことはみんなに聞いて、

たくさん成長していってくださいね。

 

こんな感じでいかがでしょうか?

私は逆上がりや縄跳びと書きましたが、お子さんに合わせて変えてあげてください。

どのお子さんにも苦手だったことはあると思います。

そして、幼稚園や保育園を入園した時はどんなお子さんでも泣いていたと思います。

私の子供たちも全員泣いています。

初めてお母さんと離れて過ごすのですから泣いて当然です。

逆に泣かない方が心配と私の子供が通っている園の先生はおっしゃっていました。

そのため、最初の分はみなさん共通かと思いますので使ってみてください。

 

卒園メッセージ先生から児童へ!例文集

お母さんたちが知らない幼稚園、保育園での生活を知っている先生は、

お母さんたちとは違う目線でメッセージを書くことができます。

我が家の子供たちは、家ではわんぱくですぐに大きな声で泣きますが、

園では気の利く優しい子で、ほとんど泣かないそうで、泣くときも、

影でシクシクという感じだそうです。

 

家の顔と園での顔は違うので、そこを中心に書いていくと良いです。

他にも頑張って取り組んでいたことなどを書くとお母さんたちは、

うるっとしてしまいますし、子供たちが大きくなってから、

ふとその手紙を見たとき、自分ってこんな子供だったんだと、

わかるメッセージが嬉しいです。

では例文を書いていきます。

 

・○○(名字 名前)さんへ

この度はご卒園おめでとうございます。

○○さん(名前)はお友達をとても大切にする子でした。

泣いている子がいるとすぐに駆け寄り、慰めてくれ、

みんなに元気を与えてくれる子でした。

小学校へ行っても変わらずにみんなに優しく元気を与えられる子でいてくださいね。

 

・○○(名字 名前)さんへ

この度はご卒園おめでとうございます。

○○さんは、いつも○○を頑張っていましたね。

何でも1番になりたいという気持ちは小学校でとてもよい励みになると思います。

これから難しい事にも挑戦していかなければなりませんが、

小学校でも勉強にスポーツに何でも1番を目指して頑張ってくださいね。

 

こういった感じでいかがでしょうか?

園での生活を知るからこそ隠れた一面を書くことができます。

それを知ると母親的にはとても嬉しいもんです。

たまにコソっと園での生活を見せてくれないかなと思うくらいです。

参観でも見ることはできますが、親が見ているとわかっている子供の姿は、

いつも見ている子供と同じにしか見えません。

だからこそ、詳しく書いていただけると嬉しいです。

 

卒園式後の謝恩会で挨拶!はじめと終わりの言葉例文集!

卒園式の時間はどれくらい?流れは?下の子を連れて行くときのマナー!

卒園式での靴下の色は?女の子ならどうする?男の子は?靴の色は?

入園式入学式のスーツはどこで買うのがベスト?相場や靴バッグも!

まとめ

卒園まであともう少しですね。

寂しいのやら嬉しいのやら、複雑な気分ですが1つの成長として、

見守っていきたいですね。

タイトルとURLをコピーしました