お孫さんのお食い初め!
赤ちゃんの生後100日をお祝いして、生涯食べ物に困ることがないように今後の成長を祈る行事ですよね。
あっという間にもう百日なんて・・・早いもんですね~
そんなお食い初めに出席するのに・・・
祖父母の服装は正式な決まりはあるのでしょうか?
いざお呼ばれしたものの・・・ちょっと不安ですよね・
こそっと教えちゃいますね!
お食い初めで祖父母は何を着る?着物?スーツ?普段着?
お食い初めは平安時代から行われてきたもので、日本に昔から伝わる伝統的な儀式ですよね。
江戸時代には、生後120日経つと、飯や魚、5個の餅、吸い物、酒などの
膳部(ぜんぶ:膳にのせて供する食物・料理)をそろえて幼児に食べさせる真似をさせて
生涯食べ物に困ることがないよう、今後の成長を祈るものです。
お食い初めをどこでやるかで服装も決まると思いますが
やはり、日本の伝統的な儀式ですから
両親は正式な服装は正装と言われていますね。
ホテル・料亭などでお食い初めをするなら父親はスーツ姿が良いですね。
母親は着物・訪問着またはフォーマルなワンピースやスーツ姿が好ましい正式な服装ですね。
赤ちゃんの両親が正式な服装をしているのに、祖父母は普段着という訳にはいきませんよね。
フォーマルな場所であれば赤ちゃんの両親と合わせて、祖父母も正式な服装をおすすめします。
皆で服装がちぐはぐでは???と思われてしまいますから
事前に両親とも相談したほうがいいでしょうね。
我が家では娘のお食い初めを自宅で
義理の父母と私の両親と叔母を呼んで行いました。
自宅で行うお食い初めであれば両親・祖父母は普段着で大丈夫ですよ。
伝統ある儀式であるとは言え、身内だけで行うなら
アットホームな雰囲気で行うのもいいですよね。
赤ちゃんの成長をお祝いしましょう。
もしも、写真を撮るなら一生残るので、
無理のない清潔な服装をの方がいいかもしれませんね。
一応お祝いの席ですし気持ちも引き締まりますからね。
クローゼットの中にちょうどいい服がなくて、買うのもなという場合はレンタルもおすすめですよ。
百日祝いのお祝い金はいくら包むのがマナー?
お祝い金はいくら包むのがいいのか・・・
悩みますよね・・・
自分の時はどのくらい頂いたかしら?
覚えていますか?
ほとんどの人が記憶していないでしょうし
何十年前とではお金の価値も違っているでしょうからあまり参考にはなりませんよね。
お祝い金の相場としては、その日の食事代が目安になるようです。
一般的には5,000~10,000円が相場ですね。
自宅で食事をすることもあれば、ホテルや料亭で行うなど様々ですから
事前にどんなところで食事会をするのか聞いておくと良いかもしれませんね。
以外に高めの場所で行うのにお祝いが少額だったりすると
金額が見合わなくて自分が「失敗した(>_<)」なんて恥ずかしい!」
なんて思いをするかもしれませんからね・・・
また、母方の実家が器を贈る場合はそれで充分な場合もありますし
父方の祖父母は器を準備しない分、
他の親族と同様の金額を包むのがいいですね。
一番良いのは両親に事前に相手方が贈り物をするかなど
聞いておくのが一番よいですよね。
これから長いお付き合いになるわけですし
お互いのかわいいお孫さんのお祝い事なので。
お食い初めのお祝い金の渡し方!知っておくと便利!
・お祝いの当日か、事前に渡すこと。
・お祝い用のし袋と、紅白の蝶結びの水引を用意する。
・表に「祝 御食初」「お祝い」「祝 御初膳」と記載しましょう。
・お食い初めから期間をあけて渡す時は「祝 ご成長」と記載します。
・お色直し式をする場合は「祝 御色直」と記載しましょう。
まとめ
お祝い事は一生で一度きりの事なので
後々、あの時失敗したな・・・とならないよう
できれば、家族でよく話し合いながら服装や当日の流れなど確認しておきたいですね。
あくまで主役は赤ちゃんですから、いつもと違った雰囲気で敏感になって
不安になったりしてぐずったりすることもあるので
できればスムーズに進めたいですものね。
合わせて読みたい