日焼け止めとフェイスパウダーのみはあり?こんな人におすすめ!

夏は汗をかいたりして、できるだけ肌には何もつけたくありませんよね。

できるだけさっぱりと過ごしたいというのが本音ですが、

女性として外に何もつけずに出るのは将来シミになりお肌のトラブルを起こします。

そこで、夏の化粧をできるだけあっさりと済ませたいというあなたのために、

日焼け止めとフェイスパウダーのみで過ごすことについてお話します。

日焼け止めとフェイスパウダーのみはあり?シミができやすい?

まず最初に、フェイスパウダーとファンデーションこの2つが、

ごちゃ混ぜになってしまうことが多いので、違いから説明します。

フェイスパウダーは化粧の仕上げに使う、いわゆる「お粉」というもので、

ファンデーションはシミなどをカバーするために塗る、油分を含んだ粉です。

 

今回は日焼け止めとお粉だけで過ごすとのはどうかというお話になります。

できるだけ厚塗りをしたくない夏場だからこそ、油分の多いファンデーションを避け、

いっそのこと日焼け止めとフェイスパウダーのみでもいいのではないでしょうか。

 

しかし、そんなことをしたらシミができやすいのではないかと心配になります。

でも、そんなことはありません。

確かに念には念をということで、BBクリームやファンデーションを塗る方が、

シミはできにくいですが、日焼け止めとフェイスパウダーのみでも十分ありです。

 

私自身、ムシムシしているときや暑い時は、

日焼け止めとフェイスパウダーのみで、外に出ますよ。

特にシミやそばかすが増えたなんてこともありませんので、

私としてはおすすめしたい方です。

 

日焼け止めとフェイスパウダーのみこんな人におすすめ!

日焼け止めとフェイスパウダーのみが適している人といえば、

乾燥肌の方や敏感肌の人です。

重ねて塗れば塗るほど、お肌には負担がかかります。

さらに、べたつきがあればあるほどに、ホコリなどが付着し、肌荒れがひどくなります。

お肌に負担をかけないためにも、日焼け止めとフェイスパウダーのみで、

夏場は過ごしましょう。

 

おすすめのフェイスパウダー5選

おすすめのフェイスパウダーを紹介します。

CEZANNE(セザンヌ) UVクリアフェイスパウダー SPF28/PA+++

しっかりと日焼け止め効果もあるフェイスパウダーです。

デザインもシンプルで大人っぽいです。

小さめなのでポーチにもすっぽり入ります。

軽い付け心地なので夏にはぴったりですね!

[itemlink post_id=”4046″]

 

キャンメイク マシュマロフィニッシュパウダー

これはカバーする力が抜群なフェイスパウダーなのですが、塗りすぎると、

厚塗りのようになってしまうため、控えめに塗ります。

お値段もお手頃でこの使い心地は最高です。

こちらも入れ物がコンパクトなので、ポーチに入りやすく持ち歩きが便利です。

[itemlink post_id=”4048″]

 

チャコットフィニッシングパウダー 

こちらは汗や皮脂が流れにくく夏場には最高のフェイスパウダーです。

内容量が多いので長い期間使えます。

私は買い替えが面倒なので、たくさん入っているものがとても嬉しいです。

[itemlink post_id=”4049″]

 

アナスイ ルースパウダー 

ツヤ肌になりたいならこちらがおすすめ!

アナスイといえば可愛い容器に入っていて見た目も可愛いブランドですね。

私も昔からアナスイは愛用しています。

他のフェイスパウダーに比べたらお値段は高めですが、

見た目の可愛さと、意外に長持ちするのでお得感間違いなしです!

[itemlink post_id=”4050″]

 

シャネル プードゥルユニヴェルセル リーブル20 

透明感ある肌に仕上げたいならシャネルのフェイスパウダーで仕上げましょう。

シャネルかぁ…ブランドは高いからと今まで検討もしていなかったあなた、

シャネルは値段の割に中身が濃いのですごく長持ちするんです。

騙されたと思って1度使ってみてください!

[itemlink post_id=”4051″]

 

まとめ

あまり色々と重ね塗りしたくない暑い季節ですが、紫外線は気になるので、

日焼け止めとフェイスパウダーは付けておきましょう。

日焼け止めだけだと、完全には紫外線を防ぐことはできません。

そのためにフェイスパウダーは必要なので、

ぜひお気に入りの物を見つけてみてくださいね。

 

日焼け止めは何分前がベスト?30分前は嘘?本当?NG集も!

タイトルとURLをコピーしました