年中行事エア花見やインドア花見とは何?やり方や必要なグッズは?花粉症の人にオススメ! 春のイベントといえば、やっぱりお花見ですよね!私の所属するコミュニティでも、桜を見ながら行うバーベキューが春の恒例行事となっています。とっても楽しいお花見ですが、天気を気にしなければいけなかったり、場所取りをしなければいけなかったり、実は花... 2019.02.18年中行事
日々の暮らし風が強い日の洗濯物対策まとめ!外干し部屋干しするときの便利グッズ! 子供がいると毎日のように洗濯物が出ますよね。雨だからと言って1日飛ばすと次の日が大変ですし風が強くても、洗濯はしないといけません。しかし、風が強いと洗濯物が飛ばされて隣の家の屋根に乗ってしまった、下に落ちてしまったなんてことありますよね。我... 2019.01.31日々の暮らし
日々の暮らしフロントガラスの凍結には水 お湯 アルコールスプレー?素早く解凍したい人必見! さあ、出かけよう!と車へ・・・え?うわ~凍ってる!!なんて経験ありませんか?最近はほとんど朝早く出かけることがなくなりましたが以前は娘のジニアのバレーボールの送り迎えや試合会場まで付き添ったりと結構朝早く出かけること多々ありました。で、真っ... 2019.01.17日々の暮らし
お出かけ冬の北海道家族旅行!寒さ対策するならどんな服やグッズがいい? 家族旅行と言えば、目的地を決めたり季節を決めたり、出発前からドキドキワクワクですよね。そんな時、服装選び困ったことありませんか?天気予報などの情報を参考に準備するけれど・・・北海道って一年中過ごしやすいのかな?夏は快適に過ごしやすそうだけど... 2018.08.31お出かけ
日々の暮らしビーサンを履くと指の間が痛い!対策は?100均にトングカバーはある? ビーチサンダルを履くと鼻緒の部分が痛くなることありますよね?今回は、ビーチサンダルを履いた時指の間が痛くならないようにするための対策や100均やネットで手軽に買える保護グッズについてお伝えします。 2018.07.19日々の暮らし