子育て

子育て

ベビーカーに扇風機は必要!?100均扇風機の付け方は?

今年の夏はこれまで以上の猛暑でしたね。大人でも熱中症などで体調を崩してしまう暑さの中、実はベビーカーに乗っている子供はもっと暑い状態になっているのはご存知でしょうか?ベビーカーの中は風が通りにくく、子供の背中が汗びっしょりなんてこともありま...
子育て

ベビーカーのB型はいつからいつまで使えるの?3歳4歳もOK!?

軽くて持ち運びも便利なB型ベビーカー、何歳くらいまで使っていますか?A型より長い期間使えて便利なB型ベビーカーですが、4歳になって乗せていたら笑われたりするのかな?などいろいろと悩むことってありませんか?今回は、B型ベビーカーの使える年齢に...
子育て

ベビーカーのフットマフいつまで使う?2歳でも余裕!

秋から冬にかけて、大活躍するフットマフ。フットマフは赤ちゃんがベビーカに乗った時に足まですっぽり防寒してくれる寝袋のようなもので、手を入れただけでもとても暖かいのがわかります。ベビーカーのフットマフは何歳まで使えるのかについて紹介していきま...
子育て

赤ちゃんを身内の葬式に連れて行くときのマナーを伝授!

身内の不幸は突然やってきます。周りに子供を預けられる人がいればいいのですが、身内となると周りは一緒に出席しますし、連れて行くことになるかと思います。私もまだ子供が1歳になる前、祖母を亡くしました。病院先で早朝に亡くなったので、病院には主人に...
子育て

寝言泣きが多い2歳の子供その原因と対応策は?

初めての子育て。子供も親も、初めての体験がたくさんありますよね。良い思い出もあれば、ちょっぴり悔しい思い出などを経験してお互い成長していきます。新米の両親が悩むものって結構ありますよね?その一つが・・・“夜泣き”です。「今日は、ゆっくり寝た...
子育て

甘酒の効果いつから子供に飲ませていいの?ママの白髪にも効く!?

最近「飲む点滴」と言われる甘酒が流行っていますよね!私が子供の頃は、甘酒はお正月やひな祭りの飲み物でちょっとアルコールが入ってて、すごく甘いからごくごくは飲めなくてと、あまり気軽に飲めるドリンクではありませんでした。でも今スーパーの麹コーナ...
子育て

関西式お食い初めメニューにタコを入れる意味!吸わせる!?

赤ちゃんが誕生して100日が経つと《お食い初め》という儀式をします!お食い初めは地方によってしきたりが色々違いますがお嫁に行った先が関西!関西ではお食い初めの歯固め石の代わりに《タコ》を使うと言われています!今回は、一風変わった関西式お食い...
子育て

子供用のパスポート写真はキタムラで撮るのがおすすめ!

今年の夏休みは子供を連れて初めて海外旅行に行くことになりました!そこで必ず必要なのがパスポートですよね。でも子供用の証明写真ってどうすれば申請通るんだろう?と考えながら「カメラのキタムラ」の前を通ったら、店内で撮影できます!というポスターを...
子育て

今欲しいもの!コンバースオールスターのベージュはどこで買える?

こんにちは。私が今欲しいもの、それはコンバースオールスターのベージュ!今インスタやブログなどでよく見かけますが大人気なんですよね。さて、どこで買えるのか!?調べてみました。コンバースオールスターのベージュどこで買えるのか?コンバースオールス...
子ども服ブランド

bonton(ボントン)2018ss採用リバティ♪

こんにちは。春夏のお洋服続々と発売されています。こちらも人気のブランドbontonはどんな感じかまとめてみました。採用リバティは?bontonのHP・ミッシェル・フローラルピクニックリバティ2018ssですね。・アメリ・ポピーアンドデイジー...